[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
プレシャスの平塚です。
先週の日曜日に秋季千葉大会がありました。
一般部、女子部、壮年部、中学生部といろんなカテゴリーに分かれて試合をしてました。
それを見て自分も大会出てみたいと思いました。^_^
hiraP
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
先日のことですが用事があり都内に行きました。
その時にこのようなものを見つけました。
フルーツの自動販売機です。
バナナやパックになったフルーツがありました。
初めて見たのでめずらしさに思わず写真を撮りました。
一時期、朝バナナダイエット
バナナはカリウムが豊富で足が痙りやすい方にはオススメです。
だけど、カロリーが高めなので食べ過ぎには注意しましょう。
SANO
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
こんにちは。
宗平です!
素人のたこ焼きなのでクオリティは高くないですが、これがなかなか美味しくてパクパク食べてしまいました。笑
ちょっとハマりそうです^ ^
このたこ焼きで摂取したカロリーは、稽古とトレーニングで消費します。
絶対に!!
みなさんも食べてしまった分は、プレシャスで消費しちゃってください!
sohei
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
トレーナーの澤井です!
先日、専門学校の同窓会に行って来ました♪
なかなか会えなかった卒業以来の友人とも話せ、とても充実した1日を過ごす事が出来ました!
スカイツリーのほぼ真下にあるイタリアンレストランで食事をしたのですが、料理が全て美味しく、雰囲気も素晴らしいので・・・
写真を撮る事を忘れていました笑
友人から送ってもらったスカイツリーの写真でご勘弁ください。
sawai
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
皆さんこんにちは!
トレーナーの澤井です♪
先日、2015年夏にリニューアルオープンした《エプソン アクアパーク品川》へ行ってきました。
この水族館のテーマは『音・光・映像と海の生き物が融合した都市型のエンターテイメント』
との事で、中に入るといきなりカリブのアトラクションがドーン!とお出迎えしていました笑
他にも、画面をタッチすると魚の生態・生息地などが詳しく表示される水槽やクラゲの水槽を音と連動した光で綺麗に照らしているゾーンなど、今まで見たことがないような施設になっていました。
夜遅くまでやっているので閉館2、3時間前などを狙うのがオススメです♪
是非機会があれば行ってみてくださいね!
☆SAWA☆
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
ネイリストのAYUです
今日トレーニングに来られていたI様から仙台土産をいただきましたぁ♪
「萩の月」
トレーナー内でも大人気です
とってもおいしかったです。
I様ごちそうさまでしたm(__)m
☆あゆ☆
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
普段から牛肉はよく食べますか?
実は日本で庶民が牛肉を食べるようになったのは江戸時代からです。
それも滋養強壮の薬としての扱いで、それまでは仏教の教えで禁止されていたそうです。
牛は農業には欠かせない労働力であり、裕福な人しか食べられませんでした。
牛肉には必須脂肪酸であるアラキドン酸が含まれており
一部は脳内でアナンダマイドに変わります。
このアナンダマイドは幸福ホルモンとも呼ばれていて、食べると幸せな気持ちになるそうです。
たまに牛肉を食べるのもいいですね。
SANO
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
プレシャストレーナーの平塚です。
世界中の強豪たちが千駄ヶ谷の東京体育館に集まり3日間戦い世界1番を決めます。
よければ千葉北でチケットの買えます。
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
こんにちは..トレーナーの木暮です。
今日は曇天ですね。
しかも今朝は雷が凄かったらしいですね、、、
全く気づかなかったですが( ̄▽ ̄)
天気の善し悪しでもその日のコンディションに影響がでたり、メンタル的にあまり上がらなかったりしますよね。
外的要因がその日の状態を左右することが多い中でいかにいい状態を保てるかって非常に重要だと思うんです。
そこで僕はこれです↓
僕の第二の故郷(一度しか行ったことありません)ハワイです。
気持ちが上がらない時はたまにこの写真を見て、気持ちを盛り上げてます。
自分で自分をコントロール出来るようになるといいですね!
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
皆さんこんにちは!
トレーナーの松下です!
夏が終わって一気に涼しくなり、秋の訪れを感じますね(>_<)
今日は涼しいというより結構寒い気がしますが笑笑
寒暖差が激しいと体調管理もなかなか大変ですよね(>_<)
風邪をひかないように気をつけて下さい❗️
今日は私の最近ハマってる事を話したいと思います!
夜の公園でぼーっとする事です!笑笑
夜の公園は静かで無心に居られるので凄く落ち着きます(*^_^*)☆
雨の日は行けないので残念です(>_<)。。。
公園でののんびりタイムはとても癒されるので色々と頑張れます\(^o^)/笑笑
今日も1日頑張ろう!笑
☆Matsu☆
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
こんにちは。
プレシャスセラピストの宗平です。
昔からなんですが、家具屋さんに行くと何となーくテンションが上がるんですよね~☆
船橋IKEAには初めて行ったんですが、1階の商品倉庫フロアの広い事!!
どこに何があるのかわからなくて迷ってしまいそうなほどでした。
お目当てのソファは見つかりましたが、さすがにバイクでは持って帰れないので、今度友人に車を出してもらって買いに行くつもりです^ ^
それでは!
sohei
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
食事はしっかり管理できていますか?
現代人は野菜や果物、海藻を食べる量が減少していて
ビタミン、ミネラルが不足しがちです。
ビタミン、ミネラルにはさまざまな機能がありますが
抗ストレス効果もあります。
ある国では刑務所でサプリメントが使用されており
ストレスを緩和する取り組みが行われています。
秋になるときのこ、栗、ナスなど旬な食材が多く見かけます。
旬な食材には栄養素も豊富に含まれますので食生活を見直すといいですね。
SANO
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
秋と聞くと食欲の秋、スポーツの秋、いろいろ思い浮かびますね。
気が付けばもう9月で日が暮れるのも早くなりました。
スーパーに行くと栗や松茸も見かけます。
船橋は梨が有名なようで先日梨を食べました。
梨には解熱作用があり、風邪を引きやすいこの季節には
ぴったりですね。
欧米ではサラダに入れて食べるそうですよ。
旬な食材を食べて季節を楽しむのもいいですね。
SANO
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
だんだん涼しくなり、秋が近づいてきましたね。
ところで普段はどれぐらい寝れていますか?
ある研究によると睡眠時間によって体調不良になるリスクが大きくなります。
睡眠時間が6時間未満の人は7時間寝る人と比べると
4倍も体調不良になりやすくなるのです。
また、寝不足は食べ過ぎを招き太る原因にもなります。
時間のある時は早めに寝ましょう。
SANO
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
こんにちは。
プレシャスセラピストの宗平です。
先日のプレシャス夏休み中に、2日間だけ大阪に帰り、姪っ子とプールに行ってきました!
平日ということもあったせいか、写真を見ていただければわかるようにガラガラ…
遊ぶ側からすればとても嬉しいことなんですが、これで経営は成り立っているのだろうかと余計な心配をしてしまいました。笑
急に涼しくなり、更に悪天候が続いていますが、お身体には十分に気を付けてくださいね。
sohei
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
今年の夏も暑かったですね。
体温が上がると代謝も上がり、より脂肪が燃焼されます。
そのために運動は大切ですが、筋量を増やし基礎代謝を上げることで
運動時以外の燃焼効果を上げることができます。
そして、この基礎代謝は寒い環境の方が上がると言われています。
夏の方が痩せるイメージがありますが、夏以降も運動を続けると
痩せやすい体質になります。
SANO
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
こんにちは。
プレシャスセラピストの宗平です。
長いようで短かった夏休みが終わり、本日より通常通りの営業です^ ^
私はと言いますと、夏休み前に空手の一般部の合宿に参加してきました!
少年部の時とは違いみなさん大人なので、そこまで気を張り続けなくても大丈夫でしたので、普通に楽しみました。
夏休みも含めて10日間程プレシャスをお休みしていましたので、かなり久し振りに出勤した気がします…笑
また今日からプレシャスをよろしくお願いします!
sohei
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
みなさんはお盆はどう過ごされていますかぁ??
私は今日仕事が終わったらその足で大阪へ帰りまーす
夏休みを満喫してまいります。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
今日トレーニングに来られたK様。
宮古島のお土産なんですが・・・
「まもる君ちんすこう」と「まるこちゃん」
なんじゃこりゃー(笑)
まる子ちゃんは只今プレシャスのSTAFFルームを警備中です。
K様、おもしろ土産ありがとうございました。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
博多から今日戻ってこられたY様から博多土産の「通りもん」を頂きました。
これめちゃくちゃ美味しいですよねー
Y様いつもありがとうございますm(__)m
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
プレシャスは17日(月)~23日(日)まで夏期休館日となっております。
加圧トレーニングがしたくてしたくて、つい来ちゃった。
なんてことはないように!!(笑)
24日(月)から通常営業になります
24日以降にお会いしましょう
プレシャスホームページ
http://www.precious-time.jp
【precious CM2】
【JCNハッピル】
【ビジネススタイル】
【トレーニング風景】
楽しそうにトレーニングするお客様の様子をご覧頂けます。
゚*:.★メールフォーム★.:*゚
こちらからお進みになり、直メールリンクに必要事項をご入力のうえ、
[送信]ボタンを押して下さい。
又は下記アドレスに必要事項をご記入の上、メールを送信してください。
プレシャス直メールアドレス
info@precious-time.jp
動画でご案内いたします。
【トレーニングルーム~マニピュルーム】
【ビューティールーム】
→お客様の声
→コース紹介
→スタッフ紹介
preciousのYouTube動画
自宅で使える加圧器具
お問い合わせ
■体験申込み■
☆.。.:*Nail precious Ayu Blog
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
脳の視床下部で作られ、血液にのって全身に運ばれる、骨の発達や筋肉が作られるのを促進するホルモン。
年齢と共に分泌物が減る。
脂肪を分解したり、肌の弾力を取り戻す効果もあり。
*乳酸*
筋肉内でエネルギー源である糖が分解されると蓄積する物質。
「疲労物質」と呼ばれるように、疲労の原因になるとされている。
加圧トレーニングでは、軽い負荷でもきついトレーニングをしているときと同じように乳酸が蓄積される。
*視床下部・脳下垂体*
どちらも成長ホルモンの分泌に関わる器官。
筋肉内に乳酸が蓄積されていくと、視床下部がそれを感知し、脳下垂体に信号を送って成長ホルモンを分泌させる。
*遅筋・速筋*
人間の筋肉の種類で、遅筋はパワーは弱いいものの持久力のある筋肉で、酸素を使って脂肪を燃焼させる。
速筋はパワーは強いが持久力がなく、酸素がなくても活動もできる。
速筋は鍛えれば鍛えるほど太くなるが、遅筋はほとんど太くならない。
*基礎代謝*
呼吸や体温調整など、生命を維持するために消費される最小のエネルギーで、高いほど太りにくくやせやすい体ということがいえる。
加圧トレーニングによって筋力を増大させると基礎代謝がよくなり、一日に消費するカロリーが多くなって、ダイエットにつながる。
女性のダイエットにも最適である加圧を、セレブの皆様にご紹介しています。
体験にはあらかじめご予約が必要ですのでまずはご連絡ください。
■体験申込みは↓こちら↓から
メールフォームを開く
■電話ですぐに申し込む
047-422-5005 precious
(^▽^)ノ
お申込みをお待ちしております。
☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆
月~土 10:00~22:00
日 10:00~18:00
木曜・祝日が定休日です。
☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆
■ もっと詳しいホームページ