忍者ブログ
『加圧』それは…セレブの皆様に贈る*precious*(貴重)な時間。とても価値ある痩身術です。 ゚・*:.。.precious.。.:*・゚はスポーツアスリートからダイエット・リハビリの方もご利用いただけます。また、加圧トレーナーの養成や資格の発行、自宅で使える加圧商品「加圧ミニ」「加圧ベルト」などの販売も行っております。お問い合わせはホームページからお願いします。 【ホームページ 】http://www/precious-time.jp/ 【スタジオ所在地】千葉県船橋市本町6-3-20ベルヴィル2F 【交     通】JR総武線「船橋」駅より徒歩3分 【電 話 番 号】047-422-5005 【お問合せメール】info@precious-time.jp
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は自宅できる簡単なバランス感覚チェック」をご紹介します!

 

 

皆さん学生時代に行ったスポーツテストは覚えていますか?
握力測定や50m走、ハンドボール投げ、シャトルランなどとてもつらかった記憶があると思います。
そんな中で比較的楽な種目があったのを覚えていますか?

それは…閉眼片脚立ちです

人はほとんどの情報を視覚から得ています。文献にもよりますが、大体の7割近くは視覚から得ているそうです。このテストでは、その視覚情報に頼らないでバランスが取れるかをチェックするもので、誰でも簡単にできるのでぜひやってみてください。

 

 

 

◆準備◆

 

・滑らない床、ストップウォッチ

◆方法◆

①裸足で床に直立して、両手を腰に取りながら支える脚に体重を乗せ、
 もう一方の脚を床から静かに離し片脚立ちになる。

②その姿勢で目を閉じできるだけ長く保つ

 

 

 

 f328abd9.jpeg

 











◆終了◆

 

・片脚立ちの姿勢から目を閉じた時から失敗するまでの時間を測定する。

・五回実施し、その平均値を出す

         
ここをクリック
         ↓↓

 a489bc4c.jpeg












この評価表をみて、結果が低いと出た方は、バランス能力が低下している可能性があります。
しかし、毎日このポーズを継続して行うことで改善できます。
是非お試し下さい。

ken

PR
暖かくなり動きやすい季節になってきましたね!
皆さんは自宅で何か運動をしていますか?
 
 
私は週に3、4回のペースで10kmのランニングをしています。
 d65d9ce6.jpeg










今の季節は寒くなく暑くもないので、
ランニングを始めるのにも良い季節だと思います。
 
 
そしてランニングは、加圧のダイエット効果を出すのにとても適した運動です。

皆さん知ってのとおり、加圧後から約72時間成長ホルモンが分泌されています。
成長ホルモンが出ている時は脂肪が分解され、燃焼されやすい状態になっています。
なので加圧トレーニングをした日や、次の日にランニングをすればバッチリ脂肪が燃焼されます!
 
私は加圧トレーニング+ランニング
好きな物を飲み喰いしても、体脂肪率一ケタをキープできています。
もし食べ過ぎて増えてしまった時も、運動と食事を少し調整すれば元にもどりますよ。

 
皆さんもこの季節にランニングを始めてみてはいかがですか?

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

この連休でトレーニングの間隔が空いてしまい、
しばらく運動をする機会がない方もいらっしゃるのではないでしょうか?


運動しなくなると筋肉はすぐに落ちてしまいます。

どれくらいすぐに落ちてしまうのかというと…

2日間、寝たきりの状態で過ごした場合、
なんと1年分もの筋肉が減ってしまうのです!(((゜Д゜)))ガタガタ

2日間も寝たきりの状態になることは
少ないと思いますが
家でゴロゴロしているだけでも
それに近い量の筋肉を減らすことになってしまいます。

なのでトレーニングの間隔が空いてしまう方は
自主トレをオススメします!

【オススメの種目】
①クランチ(肩だけを上げる腹筋)
②背筋
③プッシュアップ(腕立て伏せ)
④ハーフスクワット

回数は30・20・10を目安に体力に合わせて行っていきましょう。

これらの種目は全て大きい筋肉を鍛えることができ、
効率良く代謝アップできます。

ダンベルなどの器具も不要なのでぜひチャレンジしてみてください!

筋トレの後は、ランニングなどの有酸素運動が出来れば
さらに脂肪燃焼もできますよ!(*゚∀゚)b

そしてトレーニングの前にはプロテインをお忘れ無く★


自主トレは無理!という方は、
プレシャスで追加トレーニングもお取りいただけます(^▽^)ノ

tel047-422-5005

*arima*
 

みなさん連休はいかがお過ごしですか?
お天気が続いており、過ごしやすいですね。


今日ご紹介するヨガのポーズは・・・

☆.。.:*・゚☆.。.:*ワニのポーズ☆.。.:*・゚☆.。.:*・」
df59b0a3.jpeg






-方 法-
1、仰向けに寝て、手のひらは床につけ、腕をまっすぐ横に伸ばし呼吸を整える

2、息を吸いながら、両足をまっすぐ直角に上げる

3、息を吐きながら、両足をそろえゆっくりと左におろし、同時に顔は右へ向ける

4、30~40秒キープ(自然呼吸)したら、吸いながら足を垂直に戻し、吐きながらもとの姿勢に戻り、リラックスし反対側も同様に行います。

-効 能-
・腹部を鍛え、ウエストをねじることで消化器を強くする。
・骨盤の歪みを整える。



背中~ヒップまでジワ-っと伸びるので、腰のストレッチとしてもオススメですよ♪

お出掛けで歩きすぎて腰が張った時などは、お風呂上がりに是非お試しくださいね(-^▽^)ノ

◆Natsu◆

TVを観ながら簡単ストレッチ♪


股関節の動きがなめらかに動かないと

思うように膝が上がらなかったり、

つまずいたりする原因になります。

 

  

股関節のストレッチで
足の裏をくっつけて両膝を外に開く
やり方は知ってる方も多いですよね??

 

 

今日は内側に倒す
股関節のストレッチのやり方をご紹介します!

 

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚  



5ecd80f9.jpeg

①まず座った状態で
 右足を適度に曲げます。

 



 

 





e5d2816a.jpeg



②次に左足のかかとが
 右膝にかかるように引っ掛けます。



 
③最後に右足が内側に倒れるように
 引っ掛けた左足で倒します。



 

 
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

継続していくことで股関節まわりはしっかりほぐれてきますよ♪
良かったら試してください(-^▽^)ノ

KAWASAKI

 

普段の生活の中で肩こりがひどい方
多いと思います。


今日は空いた時間でサクサクっとできる
ストレッチを紹介します。

 
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚  


   肩甲骨周りの筋肉ストレッチ!

 

 まず胸の前で指を絡ませるように
手を重ねます。
この時、手の甲は外側に向けて下さい。

そしたら手の甲と肩を遠ざけるように
引っ張り合います。

(呼吸は止めずに1020伸ばします)

 

kawasaki2.JPG











 

 





首筋まで辛い方はこの状態から
手の甲をおへその辺りまで腕を下げ
首を左右どちらからでもいいので曲げましょう。


この時も呼吸を止めず1020伸ばしたら

頭を下に回すように反対側にもっていき
反対側も1020伸ばしてあげましょう。





kawasaki.JPG













*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚


場所など関係なくどこでもできるので仕事中に疲れてきた時や
お風呂上がりなどにやってみてください。


KAWASAKI
 

通勤やお買い物に自転車を利用される方、多くいらっしゃると思います。

せっかく自転車に乗るならついでに美脚効果を得られると嬉しいですよね!

 


*:..。o○★美脚になれる自転車の乗り方をご紹介します★..。o○☆*゚¨゚ 
 

まず乗り方の注意点です。

1、自転車にまたがったとき地面にべったり足の裏がつくのはNG!

2、こぐときにペダルを土踏まずにあてるようにこぐのもNG!


太もも前面の筋肉を使うので、こぎ続ければ競輪選手のようなたくましい太ももになってしまいます(T_T)

 

では!

美脚に効果的なこぎかたとは!

1、またがったとににつま先だけが地面につく程度に、サドルを高く設定しましょう。

2、こぐときには親指の付け根あたりにあたるように!


しっかり脚を伸ばしながらこげて、太ももの裏側やふくらはぎの筋肉が鍛えられてヒップアップ効果もあります!

 

 

自転車タイムを利用して引き締まった脚を手に入れましょう!

◆Natsu◆

だいぶ暖かくなってきましたが、まだまだ風の冷たい日が続きますね。


今回紹介するオススメのヨガポーズ

★ビバリータ・カラニー★ です(^▽^)ノ


気持ちを鎮めてくれる効果が高いので、寝る前に行うと睡眠の質がアップしてオススメです♪

f74f4629.jpeg■方法■
①仰向けになる。腕を体の両側に伸ばし、手のひらは床につける。

②両脚をそろえたまま、ゆっくりと息を吸いながら上げていく。床と直角になったら息を止め、五秒から十秒間その姿勢を保つ(足首には力を入れないようにする)。

③息を吐きながら、上げていくときの二倍くらいの時間をかけて脚を下ろす。

④両脚が床に静かについたら、全身を緩める。少し休んでから、もう一度

②、③を行なう。

⑤今度は、床の上の手のひらに力を入れ、息を吐きながら、腰を床から上げていく。

⑥次に両手を腰に当てて支え、体が「く」の字になるようにする。

⑦その姿勢を一分間保持し、ゆっくりと息を吐きながら元の姿勢に戻り、そのまま休む。休む時間は、⑥の姿勢を保持した時間と同じか倍までとする。
 

※注意……⑥の姿勢の保持は、一分間から始めて一日に一分間ずつ増やして、一カ月後には三十分になるようにする。もちろん、その後の休む時間もそれに応じて長くする。
休むときには必ず「シャヴァアーサナ」(大の字になって横たわる)をとる。

準備運動として、首を左右にゆっくりと三回ずつ回しておく。


■効能■
* 関節炎* 消化不良 * 頭痛
* 高/低血圧* 不眠症 * 片頭痛
* 軽いうつ*不安
* 生理痛* 月経前症候群(PMS) * 更年期障害
*下肢の疲労とけいれんを緩和
* 脚の後ろ側、胴体前部、首の後ろ側の軽いストレッチ


脚を上げることで、ムクミの解消にもなり疲れが取れてスッキリしますよ。
色々な効能があるので、毎日少しずつ行う時間を長くしながら継続して行ってみて下さいね☆ヾ(@^▽^@)ノ☆

◆Natsu◆

まだまだ寒い日が続きますね(´ヘ`;)

今日オススメのヨガのポーズは・・・

.:*・゚☆.。.:*・゚☆三日月のポーズ☆.。.:*・゚☆.。.

8dac44d2.jpeg
効果としては、
背中・ウエスト・太もも・ヒップの引き締め
・内臓機能の調整/促進(腎臓/肝臓)
・骨盤の矯正
・全身強化
 
女性にとっては嬉しいことづくしですね♪


 

  • 方 法 ●
    【1】
    まず正座で座り、それから右足を床に直角になるように立てます。

    【2】
    息を吐きながら、両手を前について上体を前方に傾けます。左足を後ろに伸ばし、左膝との下に向けた左足の指を床につけます。

    【3】
    息を吸いながら、上体を床に垂直になるように起こして、両手を外側から頭の上で合わせ、天井に向けて思い切り伸ばします。腰はなるべく下に下げ胸を張りましょう。このポーズで、約30秒ほど自然呼吸をしながらキープします。

    【4】
    息を吐きながら両手を床に置き、左足を床から離し元の姿勢に戻します。反対側の足でも同様にやってみましょう
  • 注  意 ●
  • なるべく、足に重心を置いて床を押すようなイメージで。上半身は極力、力を抜きましょう。
  • 痛みを誘発しないように、前の膝の曲げ方や、首の傾け方は角度に注意します。
  • ● ●毎晩の習慣にすると少しづつ効果が現れてきますよ♪ ぜひお試し下さい。◆Natsu◆
今日ご紹介するポーズは冷え症の方にオススメです♪

ポーズをとってから解放した際に血流が良くなるので、
体が冷えて寝付けない方などは就寝前に行ってみてくださいねv(-^□^-)



ワシのポーズ
手足を複雑に絡ませながらバランスをとるポーズ。
バランスをとる際に瞬間的に力が入ることもあるので、手足が絡められない場合は無理しないで、できる範囲の姿勢で行いましょう。

20b00b1f.jpeg










☆やり方☆
1.右手を顔の前で片手拝みにし、その右腕に左腕を下からクロスさせて合掌する。

2.左脚を上げて右脚だけで立ち、右膝を少し曲げて左脚を前から絡め、左足先を右足にかける。

効果
・冷え性解消、足腰や肩まわりの疲れ解消
・集中力の向上、やる気を出す
・ふくらはぎ、太もも、二の腕の引き締め
 
注意 
・無理に脚を絡める必要はない(片脚立ちになるだけでも良い)
・骨盤から足裏に抜ける安定感を感じる
・肩を前方、上方に移動させないようにする

ぜひお試し下さいね♪

◆Natsu◆
 
日々寒さが増してきましたね。

寒いと体が縮こまりがちなので、1日の終わりにしっかり体をほぐしてあげることが大切になります。


今日は簡単に行えるヨガのポーズをご紹介しますv(-^□^-)


 スプタ・パダングシュターサナ
(横たわった親指をつかむポーズ)

82c00feb.jpeg





1,仰向けになり、両脚を強く延ばす。息を吐きながら左の膝を曲げ、太ももを胴体へ引き寄せて腹に。右太ももの前側を強く床へ押して、右かかとまで延ばす。

2,まず左膝を伸ばして、上げた脚を床に対して直角にする。同時に足を少しずつ頭に引き寄せて、脚の後ろ側のストレッチを高める。

3,脚が垂直の位置で1〜3分呼吸しながらしっかり伸ばす。


~効 果~
* 股関節、大腿、ハムストリングス、鼠蹊部、ふくらはぎのストレッチ
* 膝の強化 
* 消化の改善
* 背中の痛み、坐骨神経痛、月経時の不快症状の緩和
* 高血圧

しっかり呼吸を行うことで心までリラックスでき、深い眠りにつくことができますよv(-^□^-)

◆Natsu◆

今回はタオルを使ったトレーニングを紹介させて頂きます。

今回紹介させて頂くトレーニングは、2で行って下さい。


*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

タオルを使って広背筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋をしっかりと
刺激して鍛えていきます。

1.タオルで行うバーベルカール上腕二頭筋)

 

タオルの端と端を持つ。
相方が下に負荷をかけるのを上に持ち上げる。

 b3fe5c7d.jpeg
7ca92d94.jpeg








2.タオルで行うフレンチプレス
上腕三頭筋

 

タオルを両手で持ち、相方は後ろから下に負荷をかける。

 

下に負荷かかっているのを持ち上げる。

 273b0503.jpeg

68b2f509.jpeg








3.タオルで行うベントオーバーロウ(広背筋

 

写真のような姿勢をしっかりとる。

 

相方は座って行い、自分の方に引っ張り負荷をかける。
 baf72874.jpeg
189bc398.jpeg








注意点:相方にタオルを引っ張ってもらっている時に、
力に逆らうようにゆっくりと
35秒くらいかけ)筋肉を伸張させる。

 

持ち上げる時、相方は力を加減すること。

 

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚


以上を守って自宅などで楽しくトレーニングを行って下さいね。

 

Moro

日に日に気温が下がって寒くなってきましたね。

寒くなると肩こりや腰痛などが出てくる方もいらっしゃいます。

今日は背中のストレッチを行えるヨガのポーズをご紹介します。

アルダ・マツィエンドラーサナ
 (半分の魚族の王のポーズ)

yoga2.JPG
■効果のある部位■
* 背中上部
 
■その他の効果■
* 肝臓および腎臓の活性化
* 肩、腰、首のストレッチ
* 背骨の活性化
* 腹部の消化の火を活性化
* 月経時の不快症状、疲労、坐骨神経痛、背中の痛みを軽減


①両脚を前に伸ばして腰を下ろす。 膝を曲げて両足を床の上に、左足を右脚の下、右腰の外側へ。左脚の外側は床の上に置く。右足は左脚をまたぐようにして左腰の外側の床に立てる。右膝はまっすぐ天井を向くように。

 
 

②息を吐きながら、右大腿の内側に向かってねじる。右手を右のお尻のすぐ後ろに置き、床を押す。左上腕を右大腿の外側、膝の近くに押し当てる。胴体の前側を引き上げ、右大腿の内側を引き寄せる。

 
③右足の内側を強く床の方へ押し、右の鼠蹊部(脚の付け根)を緩め、胴体の前側を伸ばす。胴体上部を肩甲骨からやや後ろへ反らせ、尾骨を床の方へ押す。
 
 

④頭は次のどちらかにしておく。 頭を右へ向けて胴体をねじり続ける。あるいは、胴体をねじるのと反対側に左に向け、左肩の向こうを見る。

 
 

⑤息を吸うたびに、指で床に押しながら胸骨を少しずつ引き上げる。息を吐くたびにさらにねじる。腰の方だけでなく、背骨全体を均等にねじっていくこと。30秒〜1分間ステイして、吐く息で戻す。最初のポジションに戻って左側を行う。


簡単なので、寝る前に是非お試し下さいね♪


◆Natsu◆

今日は便秘に効果的なポーズをご紹介します。

女性でお悩みの方が多い、便秘。
簡単に行えるポーズなので毎日続けて見て下さいね。


*:.。..。.:*・゚チャイルドポーズ゚・*:.。..。.:*・゚゚・・
オナカを丸めて腹式呼吸をするので内臓特に腸に刺激を与えるので、
便秘の解消には効果的です。
別名「ガス抜きのポーズ」とも呼ばれているぐらいです。
腰部周辺の緊張を解くことにより全身の疲労回復も図れます。

チャイルドポーズ(ヨガ)の画像1
仰向けに寝た状態から、ひざを立て腕を床につけます。
息を吸いながら、ひざを抱えるように胸元に引き寄せま、そのまま両肘でひざを抱えます。
そのとき、頭が浮いていかないように背中、肩を床にしっかりつけておくことがポイントです。
そして、息を吐きながら胸元にひざを引き寄せていきます。
そのまま呼吸を繰り返し、吐く息ごとにさらにひざを引き寄せていきます.

 
是非お試しくださいね♪

◆Natsu◆
 
やっと涼しくなってきて秋の訪れを感じますねb(^o^)d


今日は最近のお気に入りポーズをご紹介します。



☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:**三角のポーズ:;;:・:;;:**:;;:・:;;:*:;;:☆
IMG_3649.JPG



慢性疲労、眠気、軽い腰痛、冷え性、

 
ウエスト・おしり・脚の引き締め
 

 
 
1.両足を大きく開いて立ち、左足先を左へ、右足先を正面へ向ける。両腕は肩の高さで左右へ伸ばし、肩の力は抜いてリラックス。

2.息を吐きながら、骨盤を左へ傾け、左膝をロックしなよう注意しながら上体を左に倒す。このとき、右のわき腹だけでなく、左のわき腹も伸ばすようにする。

3.左手で左脚の持てるところを持ち、右手を天井に向けて伸ばす。左ひざに負担を掛けすぎないよう注意。肩を耳に近づけすぎて息を乱さないようにする。この姿勢で5呼吸ほど静止する。
 
■注意□
・右ひざをロックさせるとひざを痛めるので注意
・深く倒しすぎると腰を痛める可能性があるので、角度を加減する
・顔を天井に向けると首が痛む場合は、真横に向けるようにする


ポーズがうまくとれるとウエストが伸びて胸が開くので気持ち良いですよ♪
ぜひお試しくださいね!

◆Natsu◆


今日はヨガの安らぎホーズをご紹介します♪

疲れた日は寝る前にこのポーズを取るだけでも心がほっとできますよv(-^□^-)

ストレッチをした最後の締めくくりに行うのもオススメです!


☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚・チャイルドポーズ心の安らぎ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*

 心の安定/ 全身の緊張が緩和されストレス解消
43cb9d75.jpeg










①正座から始めます。
②息を吸いながら、背骨を上に伸ばし、吐きながら上半身を骨盤から前に倒す。腕の力を抜いたまま、手のひらを天井に向けて全身の緊張を解きほぐします。(心地の良い呼吸が全身をめぐるのを意識して、心も身体も深くリラックスするまで呼吸を繰り返す。)



注意
■身体が硬く、上半身が宙に浮いてしまう方は、両手の拳を重ねてその上に額をのせてみしょう。
■膝に違和感のある方は膝の後ろにタオルや毛布を挟みます。腰に力が入らないようにそれぞれ工夫してみてください。


簡単に行えますので是非取り入れてみてくださいね(*^ヮ^*)/

◆Natsu◆
日常にストレッチ変わりに入れられるヨガポーズをご紹介します。
今回のオススメポーズは・・・
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.橋のポーズ.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
ももの引き締め、ヒップアップの効果が期待できるポーズです。


a66982dd.jpeg

胸が猫背で首の後ろが縮んでいるという姿勢を解消する際にも有効ですよ♪
1.仰向けに寝て両足を立膝にする。
両足は腰幅に開き、両腿の間は握りこぶしひとつ分挟む程度にキープし、
つま先は前方に向け、腕は両脇にのばしておく。

2.息を吸いながら、足の裏を床に押し付け、
腰を持ち上げお腹と胸をあごへと近づける。

3.両腕をのばしたまま手の平を合わせて握り、
肩甲骨を寄せながらさらに胸を持ち上げていく。
そのまま5呼吸行う。

ポイント:首で身体の重心を支えるのではなく、
肩や腕の付け根で床をおさえるようにしましょう。

また、ポーズを終えるときは
首の上の背骨から一本一本丁寧に確認しながら床におろします。
簡単なので、寝る前にぜひ取り入れて見て下さいねv(-^□^-)

◆Natsu◆
疲れた日には寝る前のストレッチで心身を癒しましょう♪

今回は、長時間同じ姿勢で過ごして少し腰が重いなぁという時に
効果的なヨガのポーズをご紹介します(^▽^)ノ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ラクダのポーズ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*

yoga.JPG  両手で両足を持つ形でさらに腰を前につきだし
  お尻をキュッとしめましょう。(ヒップアップします♪)

 背を反らせるようにします。顔は後ろへ垂らします
 ポーズの完成です。

  そのまま静かな呼吸で10~20秒。
  腰が締まり、お腹からのどまで伸びている感じ、
  胸がひろがった様子を観察します。



☆ 効 果 ☆
1 ,腰、背中を柔軟にし、整えます。
  腰痛に効果があります。
2,お尻、腰、背中のひきしめ効果があります。
3,腎臓や消化器官に良いポーズです。
4,気力を高めるポーズです。

腰痛がひどい方は痛みのない範囲で行ってください。

簡単に出来ますので、ぜひお試しくださいね♥♡(。→∀←。)♡♥

◆Natsu◆

疲れが溜まっていると感じた時、
皆さんはどんな方法でリラックスされていますか?


私は寝る前のヨガで心身をリラックスさせています。
今日は最近お気に入りのポーズを紹介しますね☆


☆.。.:*・゚下向きの犬のポーズ☆.。.:*・゚

 4c40aaf2.jpeg

効 能
①肩甲骨周辺の柔軟性が得られる

②腹部の筋肉が引き締まる
③上半身の血行がよくなる
④腰と足の裏側が伸びる

 






☆.。.:*・゚ウサギのポーズ☆.。.:*・゚

 c0c057d9.jpeg

効 能
①首~肩~腰の凝り解消

②頭頂を刺激して頭の疲れをとる






深い呼吸を意識し、身体を伸ばすことで心身の1日の疲れをとることができますよ(^▽^)ノ
お試しください♪

◆Natsu◆

寒さが続く中、腰痛、肩こりなど体の懲りに悩まされる方が多いのではないでしょうか。

 

そんな方は毎晩お風呂から上がってからのストレッチがオススメです♪ 

深い呼吸を行いながら体を伸ばすことによって心と体の緊張もときほぐれて、1日の疲れもとれてきますよ。

 

私は毎晩ストレッチを兼ねて簡単にヨガを行っています。時間にして1030分でその日の疲れ具合によって時間は変えています。

 

最近のお気に入りのポーズは肩こりに効果的もので
やった後は上半身の血行が良くなるのを感じることができます。

【スキのポーズ】
アンチエイジングに効果的。
慢性的な肩こりや首のこりをほぐします。
鼻炎、頭痛、冷え性、胃弱に良いポーズです。

b1fc0122.jpeg










【肩立ちのポーズ】
頭・背骨の血流を整え、自律神経の調整。
脚のむくみ解消。

a0e50040.jpeg












皆さんも就寝前にお気に入りのストレッチを入れてみてはいかがですか?

ストレッチのやり方が分からないかたはトレーニング時にスタッフまで
お気軽にご質問下さいねv(-^□^-)

◆Natsu◆

メディアで紹介されました
テレビや雑誌などから多数取材されている、安心のスタジオです。
【precious CM1】


【precious CM2】


【JCNハッピル】


【ビジネススタイル】


【トレーニング風景】
楽しそうにトレーニングするお客様の様子をご覧頂けます。

*パンフレットの請求*
パンフレットのご請求↓☆
゚*:.★メールフォーム★.:*゚




こちらからお進みになり、直メールリンクに必要事項をご入力のうえ、
[送信]ボタンを押して下さい。

又は下記アドレスに必要事項をご記入の上、メールを送信してください。

プレシャス直メールアドレス
info@precious-time.jp
*お店へのご案内*
(σ^o^)σ ここから
スタジオプレシャスの地図へリンク(ё。ё)!


千葉県船橋市本町6-3-20
ベルヴィル船橋本町2階
電話:047-422-5005
店内のご案内
preciousの店内を
動画でご案内いたします。
【外観~ロッカールーム】


【トレーニングルーム~マニピュルーム】


【ビューティールーム】

まずは体験から♪ 体験ご予約電話047-422-5005
加圧ベルトが欲しい!
■■EX購入講習会■■

筋力アップクンEX、加圧マスターミニなどの購入講習会情報をお知らせしております。



お電話でのお問い合わせ
precious 047-422-5005
ジェルネイル
今日の施術写真↓を
↓ご覧ください。




preciousの会員さまでなくても
JNA1級ネイリストの施術が受けられます。
お電話にてご予約ください。
予約電話
047-422-5005
*コメント*
*precious* カレンダー
♡カレンダー画面へ♡

イベントなどの日程や
定休日を表示した
カレンダーにリンクします。
*最新記事*
*ブログ内検索*
*携帯QRコード*
携帯からも簡単アクセス
*カレンダー*
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
*用語解説*
*成長ホルモン*
脳の視床下部で作られ、血液にのって全身に運ばれる、骨の発達や筋肉が作られるのを促進するホルモン。
年齢と共に分泌物が減る。
脂肪を分解したり、肌の弾力を取り戻す効果もあり。

*乳酸*
筋肉内でエネルギー源である糖が分解されると蓄積する物質。
「疲労物質」と呼ばれるように、疲労の原因になるとされている。
加圧トレーニングでは、軽い負荷でもきついトレーニングをしているときと同じように乳酸が蓄積される。

*視床下部・脳下垂体*
どちらも成長ホルモンの分泌に関わる器官。
筋肉内に乳酸が蓄積されていくと、視床下部がそれを感知し、脳下垂体に信号を送って成長ホルモンを分泌させる。

*遅筋・速筋*
人間の筋肉の種類で、遅筋はパワーは弱いいものの持久力のある筋肉で、酸素を使って脂肪を燃焼させる。
速筋はパワーは強いが持久力がなく、酸素がなくても活動もできる。
速筋は鍛えれば鍛えるほど太くなるが、遅筋はほとんど太くならない。

*基礎代謝*
呼吸や体温調整など、生命を維持するために消費される最小のエネルギーで、高いほど太りにくくやせやすい体ということがいえる。
加圧トレーニングによって筋力を増大させると基礎代謝がよくなり、一日に消費するカロリーが多くなって、ダイエットにつながる。

*プロフィール*
『加圧』それは… セレブの皆様に贈る *precious*(貴重)な時間。 とても価値ある痩身術です。
HN:
*precious*
性別:
女性
職業:
加圧インストラクター
スポーツ:
現役アスリート
自己紹介:
アスリートとして『加圧』を活用。
女性のダイエットにも最適である加圧を、セレブの皆様にご紹介しています。
私達゚・*:.。.precious.。.:*・゚のスタッフは特許第2670421号の開発者佐藤義昭氏より正式にライセンスを受けた『加圧マスターインストラクター』であり、現役のアスリートです。
*staff only*









ご訪問ありがとうございました。
医学的根拠に基づいた加圧トレーニングのメカニズムのお話しなど、お伝えしたい事はたくさんあるのですが、実際に体験していただく事が一番ご理解いただけると思います。
体験にはあらかじめご予約が必要ですのでまずはご連絡ください。


■体験申込みは↓こちら↓から
  メールフォームを開く

■電話ですぐに申し込む
  047-422-5005 precious

(^▽^)ノ
お申込みをお待ちしております。


☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆
  月~土 10:00~22:00
   日   10:00~18:00
  木曜・祝日が定休日です。
☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆

もっと詳しいホームページ
無料アクセスUP
SEO対策、アクセスアップにオートリンクネット リンクが自動で増殖オートリンクの登録はこちら 株で3億ハイブリッド投資
中国株で資産10倍計画!
おすすめ!!旬情報!



BBS7.COM
MENURNDNEXT


パンフレットのご請求は↓こちらから

お問い合わせ電話番号 047-422-5005

「加圧トレーニング」及び「KAATSU TRAINING」は(株)サトウス ポーツプラザの商標です。 「KAATSU TRAINING」のロゴマークは(株)サトウスポーツプラザの 登録商標です。 加圧トレーニングスタジオプレシャスはサトウスポーツプラザから正式にライセンスを得て加圧トレーニングの指導・販売・資格取得講習を行っております。






Copyright©船橋プレシャスの加圧は千葉県イチの満足感 All Rights Reserved.
Powered by 極真会館
Position company by ロイヤルロード
Position by 国際空手道連盟極真会館 千葉県北支部



忍者ブログ [PR]