[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肩凝り、腰痛、むくみの主な原因は
血行不良や姿勢不良が考えられますが、
根本の原因は肝臓が疲れているからかもしれないんです!
私はお酒は飲まないから大丈夫…
と安心していませんか?
実は肝臓はアルコールの摂取以外にも、
睡眠不足やストレス、暴飲暴食、姿勢不良などでも
ダメージを受けてしまいます。
肝臓が疲れると、姿勢が歪んで肩が引っ張られ肩凝りの原因に。
さらに猫背などの姿勢不良で肝臓を圧迫してしまい、
肝臓をかばうようにさらに姿勢が悪くなるため腰も歪み、腰痛の原因になります。
また、肝臓の機能が低下すると血行が悪くなって
毒物や老廃物が排泄されなくなり、むくみを引き起こしてしまいます。
ひどい場合は肝硬変や肝臓ガンへ進行する場合も…。
逆に、肝機能が高まると脂質や糖質、タンパク質などを
エネルギーに変える働きが活発になり、ダイエットにとても効果的なんです♪
【肝機能を高めるためには】
●アルコールを控える
●肝細胞の再生に必要なタンパク質を毎日適量(体重×1g~2g)摂取する
※タンパク質を過剰摂取すると、逆に肝臓に負担がかかります。
●姿勢を良くする
●睡眠を充分にとる
●ストレスをためない
●夜遅い食事やドカ食いをしない
プレシャスで販売しているCSPP1プロテインは
肝機能を高める効果があり、病院の治療にも使われているのでオススメですよ。
肩凝り、腰痛、むくみなどの症状が気になる方は
肝臓のケアをして上げて下さいね(^-^)
*arima*
けがの防止などのために取り入れるのが一般的ですが、
「やりすぎ」はけがの元になります。
特に、ストレッチのやりすぎは、 筋肉のほかに腱や神経を痛めることがあるので、
自分に合ったストレッチを取り入れることが大事です。
最初から負荷をかけるのではなく、徐々に負荷をかけることです。
というのも、自分が考えている以上に体が老化していることがあります。
20代、30代であっても食生活や生活習慣によっては
体力が50代、60代ということもあるのが現代社会です。
ですから、自分の体と相談しながらストレッチを行うことです。
それに、ストレッチはあくまで自分の体を良好に保つことが目的ですから、
他人と比較したりしないことです。ちょっとした無理なストレッチが、
けがの予防を目的としていたことが逆にけがをしてしまうこともあります。
リラックスしながら無理なく行いましょうグッ!(*゚∀゚)b
mori
キックボクサー我龍真吾選手の引退興行がありました。
私は我龍選手が会長を務めるファイティングマスターに
練習に行かせてもらっていたこともあったので、
引退式に何か協力したいと思い、 エキシビジョンで出場してきました。
我龍選手は、6階級制覇8冠王の偉業を成し遂げていて、
K-1 MAXにも参戦したこともあります。
感動の引退試合でした。
我龍選手14年間お疲れさまでした。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
会場には色々な有名人の方が来ていました。
女優のあかねほたるさんと。目つぶっちゃいましたP(≧∀≦)
RISEのジェシーさんと。格好良かったです!
盛り上がる素晴らしい引退興行でした!
関係者の皆さまお疲れさまでした。
mori
皆さんご存知だとは思いますが、
プレシャスに新しい器具が入りました!
ケトルベルです!
ケトルベルは、トレーニングに使うことで筋肉だけでなく、
それに繋がる靭帯や腱の強化に繋がります。
それだけでなく、高い心拍数を保った中で行うため、
重い物を扱いながら脂肪を燃焼していくことが出来ます。
ケトルベルは脂肪燃焼も促進させ、痩せながら筋力が強くなります。
ケトルベルとダンベルの違いは大きく二つあります。 一つ目は重心です。
ダンベルをもつとその真ん中に重心があります。
ケトルベルはとってより先に鉄の塊がついている構造なので
重心が手ではなく、その先にあります。
これによりダンベル運動よりもより難しいトレーニングを行うことができ
バランス感覚も鍛えられます。
二つ目はトレーニング方法です。
ダンベルで体を鍛える場合、基本的には勢いをつけてはいけません。
ダンベルをあげるときも、そして下げるときも
じっくりと筋肉に効かせるように行います。
一方ケトルベルの場合、反動を使わなくてはなりません。
これにより全身を利用し連動させるトレーニングを行います。
プレシャスでは、ケトルベルの種目を取りいれていきますよ!
お楽しみに(*≧∩≦*)
mori
30度を超える猛暑が続いていますね。
今年は節電の関係で、かなり厳しい夏になりそうです( ̄Д ̄;
この夏を元気に乗り切っていただくために
まず欠かせないのが「水分補給」です。
気が付いたら口の中が乾いているということはありませんか?
それはすでに水分が不足している状態です!
夏場は常に汗をかいて水分を失っているので、
喉が渇いていなくてもこまめに水分補給を心がけましょう!
【1日の水分摂取量の目安】
体重×50ml
水分補給は、新陳代謝UPやデトックス、美肌などに効果的です!
忙しいくて水分補給を忘れてしまうという方は、
ディスクの横やバックの中にお水などのペットボトルを常備しておき、
一日中に飲み切るようにしてみてはいかがでしょうか?
飲んだ量が分かりやすいのでオススメですよ(^▽^)ノ
*arima*
お腹は満足しているのに食べるのをやめられない、
ということはありませんか?
食べ過ぎが押さえられないのは意志が弱いからではなく、
自律神経のバランスが乱れている可能性があります。
【なぜ食べ過ぎてしまうの?】
食欲は脳でコントロールされており、食事をすると血糖値が上がり、
視床下部にある「満腹中枢」が刺激されることで「満腹」と感じます。
しかし、不規則な生活やストレスなどで
「自律神経」のバランスが乱れてしまうと
脳の視床下部にある「満腹中枢」が正常に働かず、
すでに「満腹」であるにもかかわらず満足できずに食べ続けてしまうのです。
つまり、自律神経のバランスを整え、脳の「視床下部」が
正常に働いていれば無理なく食欲を抑えられるのです。
【自律神経を整えるメカニズム】
自律神経には、交感神経(活動モード)と
副交感神経(リラックスモード)があり、
この2つはシーソーのようにバランスを保っています。
この2つのバランスがどちらかにかたよってしまうと、
状況に応じてそれぞれの神経を働かせることが出来なくなり、
過食やうつ状態など症状が出てしまいます。
加圧トレーニングは、成長ホルモンで
たくさんの脂肪を燃焼するだけでなく、
自律神経のバランスを整える効果があります!
加圧トレーニングを行うと
交感神経が働きくので、その後副交感神経が
出やすくなりリラックスされます。
これを繰り返す事によって自律神経のバランスが整い、
無駄な食欲を抑えられるのです。
私自身も、1日ダラダラした休みの日よりも
加圧トレーニングの後の方が食欲が落ち着いていると実感がありますv(-^□^-)
*arima*
「タジン鍋」をみなさんご存知でしょうか。
2~3年くらい前からよく調理具売り場で見かけますよね。
タジンというのは、モロッコを含む北アフリカで広く調理器具として使われている、大きな三角蓋の土鍋の名称です。
料理名も、調理に使う鍋のことも「タジン」と呼ばれています。 モロッコではオールマイティーな調理道具としてタジン鍋を使用しているそうです。
タジン鍋と言えば、「ヘルシーな蒸し料理」と思われる方も多いと思いますが、実は様々な活用方法があります。
蒸すのはもちろん、煮たり焼いたり、オーブン料理に使用することもできます。 最近では家庭で使われる方も増え、レシピも豊富です。
タジン鍋の魅力は・・・
とんがり帽子の形をした蓋が食材から出た水分を、
効果的循環させ、油や水を使わず調理出来るので、
「素材本来の旨み」を楽しめます。
ヘルシーなお料理も簡単に出来ちゃうのでダイエッター向けですよね(-^▽^)ノ
実は私も1年くらい前から愛用しています。
冷蔵庫にある野菜やお肉をそのまま入れて火にかける(もしくはレンジにかける)と数分で一品出来上がるので、忙しい時もとても楽チンです♪
例)豚肉&葉野菜&キノコ類で調理してポン酢で頂く。
今いろんなカラーのものも出ていますので、お好みのタジン鍋を見つけてみてはいかがでしょうか(*^ヮ^*)/
◆Natsu◆
5月のプレシャス賞に輝いたのはT・K様 (*゚∀゚)b
☆.。.:*・゚授賞おめでとうございます☆.。.:*・゚
■ ■ precious賞とは ■ ■
結果だけではなく、直近3ヶ月間の食事、間食、お酒、運動などに関する
頑張りを評価して選び抜かれた方に差し上げる賞です。
preciousトレーナー全員で話し合いの結果、選抜されます!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
加圧歴2ヶ月のT様
月8回ダイエットコースで通われているTさまは、
いつも笑顔でハード希望のトレーニングを頑張られています♪
トレーナーのアドバイスを上手くライフスタイルに取り入れられました(^▽^)ノ
その結果!!
初回より・・・
体 重 -4.5kg
体脂肪 -3kg
体脂肪率 -4.8%
内臓脂肪 -11㎠
結果を出すために苦労したこと、努力したことは?
1.運動
・通勤時に1駅半(3km)歩いています。
・毎日会社の階段1F~9Fまでを往復するようにしています。
2.食事
・毎食必ず野菜を付け、血糖値が急激に上がらないように野菜から食べています。
・毎日飲んでいたお酒を、週末の付き合いだけに減らしました。
・残業中のチョコが止められませんでしたが、アクトプロテインを飲み始めてから甘い物を欲しなくなり ました。
加圧を初めてからの変化は?
・ 1ヶ月半で目標だった体重-4、5㎏を達成できました!
はけなくなっていたパンツがするっ とはけるようになり、痩せたと実感しています。
・便秘が改善されてお腹のハリがなくなったのでパンツのウエストに余裕ができました。便秘 で重く感じていた体も軽くなりました。
・ お尻にあったセルライトが無くなってきました。
・ 加圧をやっていることを知らない職場の人から、顔が小さくなったと言われて嬉しかったです。
自分でもフェイスラインがスッキリしたと実感しています。また、埋まっていた鎖骨が出てきたのも嬉しいです。
今後の目標は?
・水着を着るためにウエストと太ももを引き締めたい。
・体脂肪量1ケタ、体脂肪率-3%落としたい
今後も目標に向けて楽しく頑張りましょうね♪
◆Natsu◆
運動や食事改善を始めてから
すぐに効果が出ないと感じたことはありませんか?
それが原因でダイエットを諦めてしまったという方もいると思います。
でもそこでダイエット諦めてしまうのは
とってももったいない事なんです!
なぜなら、
「今日努力した分は数日後に体へ反映される」(個人差があります)からです。
そのため痩せたと実感できるまでに少し時差が出るのです。
なぜ時差が出るのか…
それは筋トレをして翌日すぐに
筋量が増えるわけではないからです。
筋トレによって筋肉が壊され、48時間~72時間かけて
以前よりも強い筋肉に修復されます。
これの繰り返しで徐々に筋量が増えていくため、
基礎代謝が上がるまでに時間が必要なのです。
そして、消費カロリーと摂取カロリーの差が
7000Kcaになってようやく1㎏の脂肪が無くなります。
筋トレと正しい食事改善であれば
脂肪は確実に落ちていきますが、
毎日少しずつ落ちていくので痩せたと実感できるまでに時差が出るのです。
また、逆の場合も同じ事が言えます。
昨日食べすぎたのに翌日体重が増えていない!
と思っていても、余分に取りすぎた分は後からやってきます。
なので心当たりがないのに脂肪が増えていた!という場合は
もう少し前に原因があるかもしれませんね。
この体の反応を知っておけば、すぐに体が変化しなくても
後から結果が出るから大丈夫♪と安心できると思います(^▽^)ノ
*arima*
桜が散って気温が暖かくなってきました。
だんだんと薄着になり、体のラインが気になる季節が到来しますね。
夏に向けてダイエット!!と考えている方は
今からでも準備に取り組みましょう!!
まず、ダイエットを着実に成功させるために
オススメしたいのが具体的な目標を立てることです。
例えば、「とにかく痩せたい!」
という目標の場合、
漠然としすぎていてゴールが見えないため失敗しがちです。
具体的な目標とは、
①「どんな風になりたいのか」
例:夏休みまでに水着をキレイに着られるようになりたい
そのためには
②「何kg痩せれば良いのか」
例:-4㎏!二の腕とお腹も引き締める!
そしてそれを達成するには
③「何をすれば良いのか」
例:チョコを止めてプロテインにする!家でも腹筋やウォーキングをする!
というように具体的な目標を決めるのです。
目標を決めた方、一緒に目標を立てて欲しい方は
いつでもトレーナーへ声をかけてくださいね(-^▽^)ノ
*arima*
免疫力が高まり花粉症等のアレルギーを防ぐ効果が期待できる。』
という話を聞いた事がありますか?
先日、さんまのホンマでっかTVでも、脳科学者さんが
『衛生的すぎる環境は、抵抗力をなくし、アレルギー症状を出やすくしてしまう』
だそうです。
それを信じて、
9ヵ月の娘を連れて江戸川区の行船公園に行ってきました。
動物園、日本庭園、釣り堀などがあり、
鶴やペンギン、珍しいサルなどを見ることができました。
これで本当に赤ちゃんの免疫力が付くといいです!(*゚∀゚)b
そして自分も久しぶりの動物園に癒されてきましたv(-^□^-)
動物園と免疫について詳しい話を知っている人がいたら是非教えてください。
mori
トレーニングを始める前の準備運動は大切ですよね(^▽^)ノ
今回はいくつかの準備運動を紹介させて頂きますね。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
1.肩まわし
(1)肘を後ろに向かって回す
(2)胸を開いて張る
2.上体ひねり
(1)上体の力を抜く
(2)特に腕から脱力させる
(3)ひねりきったとこで息を吐く
3.またわり
(1)足先は外側に向けて
(2)大きく足を開く
(1)床を蹴る動作を反動に使わないようにする
(2)左右リズミカルに動作する
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
トレーニング前の準備運動は怪我を防止する大きな役目を果たします。
トレーニング前だけに限らず、ジョギング、サッカー、
テニスなどのスポーツを楽しむ前にも行ってみて下さいねv(-^□^-)
Moro
薄着の季節を目前に
ダイエットの停滞期でお悩みの方 必見!
加圧+サプリで脂肪燃焼効果を高めてみませんか?
加圧トレーニング
脂肪を分解して
↓↓↓
有酸素運動
(ウォーキング、ジョギング、水泳etc)
分解した脂肪を燃焼!
行う事によって脂肪は燃焼します。
この時、燃焼するのに重要な仕事をしてくれてるのが
カルニチンという成分です。
カルニチンには分解された脂肪を回収して
脂肪の焼却炉(ミトコンドリア)という細胞に
運ぶゴミ収集車のような働きをしてくれる特徴があります。
しかしカルニチンは加齢によって減少していくので、
減少している方は有酸素運動をしても脂肪が減りづらくなります。
減っていってしまうカルニチンですが
サプリなどで手軽に補給する事ができます。
プレシャスでもカルニチンを豊富に含んだ
サプリをご用意しています。
最近思うように脂肪が減らなくて
お悩みの方はぜひ一度試してみませんか?
kawasaki
人間にとって食事を食べる事はものすごく大切です。
しかし、その食事で栄養が偏ったり、
カロリーをオーバーしてしまったりすると
脂肪増加の大きな原因となってしまいます。
食べる時間帯も大きく関係してきます。
といっても、どういった食事の方法が
良いのか悪いのか分からないですよね。
そこで今回は、「太る食べ方はどれでしょう」
というクイズを出させて頂きます。
皆さんは何問正解出来るでしょうか??(^▽^)ノ
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
1.朝からガッツリ、とんかつやカレーを食べる。
2.健康を考えて白身魚でなく青魚を食べる。
3.ゼロカロリーの飲料はいくら飲んでも大丈夫。
4.忙しい時は夕食を抜く。
5.納豆、豆腐は低カロリーだから毎食摂る。
この中で太る食べ方は何個あったか分かりましたか??
正解は・・・・・・・・
3個でした。
そして、太る食べ方だったのは、2.4.5番でした。
一つずつ解説していくと
1.朝食ならばその後の食事でカロリーは調節でき、
朝食は一日の活力の源にもなる。
2.DHAなどの健康を支える物質は青魚には豊富だが、
カロリーは白身よりグッと高い。
3.しかし、実際には200グラム中0.5以下の糖質なら糖質ゼロ表示は可能。
取り過ぎには注意が必要。
4.空腹の時間が長いと、
カラダは積極的に脂肪を溜め込むようになる。
三食摂るようにしたい。
5.高タンパクで健康的なイメージがあるが、カロリーゼロではない。
毎食でなく1日1回にする。
といった感じです。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
なかなか知られていない事ばかりでしたが、
是非このクイズを参考にして下さいね。
Moro
今月オススメのアロマの香りは
☆.。.:*・゚☆フランキンセンス☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。
クレオパトラが毎日パックをしたという名品です♪
澄んだ甘さがあり、わずかにレモンのような香りです。
精神を高揚させると同時に心を鎮めます。
TV「魔女たちの22時」の5月25日放送で
アンチエイジングオイルとして話題となったアロマエッセンシャルオイルです。
22歳の娘と姉妹に間違われる程若返った49歳主婦の秘密が「フランキンセンス」♪
運命のオイル「フランキンセンス」と出会い、
肌にハリが戻り美肌になり、周りの女性たちも魔女の若返った肌に驚いたそうです。
精神面でもイライラ、うつ状態、過度の緊張、不安、心身のアンバランスに効果的です。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*
簡単な使用法としては、手持ちの化粧水やクリームに入れるがオススメです(^▽^)ノ
乾燥肌や老化肌に良く、肌を潤わし、柔らかくする働きがありますので、
スキンケアに取り入れると効果を実感しやすいですね♪
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・
プレシャスでもエッセンシャルオイル「フランキンセンス」の取扱いをしていますので、
興味のある方はスタッフまでお声掛けくださいね♪
テスターもご用意していますので、本物の香りを是非嗅いでみてくださいv(-^□^-)
◆Natsu◆
【precious CM2】
【JCNハッピル】
【ビジネススタイル】
【トレーニング風景】
楽しそうにトレーニングするお客様の様子をご覧頂けます。
゚*:.★メールフォーム★.:*゚
こちらからお進みになり、直メールリンクに必要事項をご入力のうえ、
[送信]ボタンを押して下さい。
又は下記アドレスに必要事項をご記入の上、メールを送信してください。
プレシャス直メールアドレス
info@precious-time.jp
動画でご案内いたします。
【トレーニングルーム~マニピュルーム】
【ビューティールーム】
→お客様の声
→コース紹介
→スタッフ紹介
preciousのYouTube動画
自宅で使える加圧器具
お問い合わせ
■体験申込み■
☆.。.:*Nail precious Ayu Blog
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
脳の視床下部で作られ、血液にのって全身に運ばれる、骨の発達や筋肉が作られるのを促進するホルモン。
年齢と共に分泌物が減る。
脂肪を分解したり、肌の弾力を取り戻す効果もあり。
*乳酸*
筋肉内でエネルギー源である糖が分解されると蓄積する物質。
「疲労物質」と呼ばれるように、疲労の原因になるとされている。
加圧トレーニングでは、軽い負荷でもきついトレーニングをしているときと同じように乳酸が蓄積される。
*視床下部・脳下垂体*
どちらも成長ホルモンの分泌に関わる器官。
筋肉内に乳酸が蓄積されていくと、視床下部がそれを感知し、脳下垂体に信号を送って成長ホルモンを分泌させる。
*遅筋・速筋*
人間の筋肉の種類で、遅筋はパワーは弱いいものの持久力のある筋肉で、酸素を使って脂肪を燃焼させる。
速筋はパワーは強いが持久力がなく、酸素がなくても活動もできる。
速筋は鍛えれば鍛えるほど太くなるが、遅筋はほとんど太くならない。
*基礎代謝*
呼吸や体温調整など、生命を維持するために消費される最小のエネルギーで、高いほど太りにくくやせやすい体ということがいえる。
加圧トレーニングによって筋力を増大させると基礎代謝がよくなり、一日に消費するカロリーが多くなって、ダイエットにつながる。
女性のダイエットにも最適である加圧を、セレブの皆様にご紹介しています。
体験にはあらかじめご予約が必要ですのでまずはご連絡ください。
■体験申込みは↓こちら↓から
メールフォームを開く
■電話ですぐに申し込む
047-422-5005 precious
(^▽^)ノ
お申込みをお待ちしております。
☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆
月~土 10:00~22:00
日 10:00~18:00
木曜・祝日が定休日です。
☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆.。:*・゚☆
■ もっと詳しいホームページ